売れない福島産ももを厳選した「まるで桃パン」をローソン東日本店舗で期間限定発売。農林水産省の「食べて応援しよう!」の一環で(11/21 毎日新聞)

 ローソン(本社:東京都品川区)は、2012年11月27日(火)より関東1都6県・東北6県・甲信越3県のローソン店舗(3,983店:2012年10月末現在、ローソンストア100を除く)で福島県産桃「あかつき」のジャムを使用したオリジナルパン「まるで桃パン」(125円:税込)を発売いたします。

 今回発売する、福島県産桃「あかつき」のジャムを使用した「まるで桃パン」は、酸味のある桃ジャムとホイップクリームを、白と赤のパン生地を重ねて包みました。見た目が桃そっくりな、さっぱりした甘さのパンです。

【商品詳細】

 商品名:「まるで桃パン」(125円:税込)

 発売期間:2012年11月27日(火)〜約4週間を予定



 福島県とローソンは2010年5月に包括提携を結びました。福島県産品の桃を使用した商品を発売することで、福島県の復興を応援しています。

▼「食べて応援しよう!」とは、被災地等の農林水産物、食品を積極的に消費することで被災地の復興を応援するため、農林水産省が中心となって政府をあげて取り組んでいる活動です。

▼「まるで桃パン」の売上の一部を「夢を応援基金」に寄付します。

 ローソンは、東日本大震災の復興には、未来を担う若者達の力が大切だと考え、お客様や取引先の皆様と一緒に福島県・宮城県・岩手県の生徒さんを支援する奨学制度「夢を応援基金」を2011年4月14日に創設しました。奨学生には、毎月3万円(最長7年間)の奨学金を支給しています。

http://mainichi.jp/select/release/news/20121121p0400a021021000c.html
関連記事

Comment



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 

「東京は危険」、「東京は放射能汚染されている」と書いて信じてくれる人はどれだけいるだろうか。東京江戸川放射線のメインテーマは東京・首都圏の放射能汚染の実態。御用マスコミの裏に隠された汚染状況、独自調査による画像・動画も掲載。


 

管理者の紹介

 

楽天およびAmazonでお買い物する際には是非、下記のリンクからお願いいたします。脱被爆・放射線防護の活動資金に充てさせていただきます。

 

プロフィール

 

東京江戸川放射線

Author:東京江戸川放射線

 

最新記事

 


東京江戸川放射線
on Google+

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

メールフォーム

 

名前:
メール:
件名:
本文: