福島県、風評払拭へ新CM 農産物産地の魅力PR、全国に広く発信へ(2018/1/1 福島民報)

 県は東京電力福島第一原発事故に伴う風評払拭(ふっしょく)に向け、農産物の産地としての魅力を発信する新たなテレビCM「多様性編」を作成した。1日に開催される全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)の中継番組でお披露目する。
 新CMには伝統工芸品「赤べこ」が語り手として登場する。広い県土を生かしてさまざまな農産物が生産され、全国に供給されている本県の姿を県内外の消費者にアピールする。
 大会は1日午前8時半からテレビユー福島などTBS系列の全国28局で生中継される。県農産物流通課によると、県はこれまでも関東や関西、北海道など特定エリアで風評対策を目的としたCMを放映しているが、全国に広く発信するのは今回が初めてとなる。
 新しいCMは県産農林水産物などを紹介するホームページ「ふくしまプライド。」でも1日から閲覧できる。

http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2018/01/post_15688.html
関連記事

Comment



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 

「東京は危険」、「東京は放射能汚染されている」と書いて信じてくれる人はどれだけいるだろうか。東京江戸川放射線のメインテーマは東京・首都圏の放射能汚染の実態。御用マスコミの裏に隠された汚染状況、独自調査による画像・動画も掲載。


 

管理者の紹介

 

楽天およびAmazonでお買い物する際には是非、下記のリンクからお願いいたします。脱被爆・放射線防護の活動資金に充てさせていただきます。

 

プロフィール

 

東京江戸川放射線

Author:東京江戸川放射線

 

最新記事

 


東京江戸川放射線
on Google+

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 

メールフォーム

 

名前:
メール:
件名:
本文: